マンション購入時に気になる所、それは管理費と修繕積立金だと思います。修繕積立金っていったい何のことか、疑問に思ったりしませんか?
ここでは、修繕積立金がどのような事に使われているか説明を致します。もちろん、個別の事情もあると思いますので、一般的なお話になります。
マンションの建物のメンテナンスに使われるのが、修繕積立金となります。建物全体の塗装をしたり、共有部分のメンテナンスに使われる事が一般的です。大規模修繕工事を行う事もあれば、臨時に少しずつ行う場合もあります。
戸建だと個人でやらなければならない修繕も管理組合が修繕積立金を使って行う事になります。修繕積立金がしっかりと積み立てられているか、どのような修繕を行ってきたか、という部分にも注目していただきたいと思います。