不動産の図面の聞きなれない用語
その4
株式会社Tokyo&International

GL、DS、FC、一体なんのこと?

不動産の広告を見たことがある方は数多くいらっしゃると思います。不動産の図面には、様々な用語が書かれています。これはどんな意味?とならないように用語の解説をしていきます。

 

GL(グランドレベル・グランドライン)

建物における地盤面の高さを示します。基準を前面道路のマンホールにしたとすると、その位置からどの位の高さになっているかが分かります。

 

DS(ダクトスペース)

配管の経路の為のスペースになります。ダクトスペースに、配線されるケースもあります。建物には必要な部分ですが、利用はできないので注意が必要です。

 

FC(ファミリークローゼット)

世帯分のクローゼットを担う役割を持つ収納スペースです。ファミリークローゼットが配置されていると、各ベッドルームにはクローゼットがないケースもあります。

 

株式会社Tokyo&Internationalでは、お客様のご要望にお応えすべく、些細な事からご相談を承っております。ご所有の土地、自分で住むか?売るか?貸すか?など様々なパターンでご回答を用意し、お客様に選んで頂けるように致します。不動産のお困りごとは、株式会社Tokyo&Internationalまでご相談ください。

5047731_s
Access

区内やその周辺エリアを中心に中古住宅空き家査定・買上を行っています

概要

店舗名 株式会Tokyo&International
住所 東京都世田谷区桜新町2-10-3
金子ビル1階
電話番号 03-6450-9873
最寄り 東急田園都市線【桜新町駅】徒歩1分
営業時間 10:00~20:00
対応エリア 世田谷区、目黒区、大田区、杉並区他

アクセス

都内でも居住人気の高いエリアの物件を多数取り扱っています。世田谷区はファミリー層を中心に居住希望者が多い地域であるため、戸建てを中心に中古住宅でも比較的スムーズに販売まで進むケースが多く、できる限り好条件で販売できるようにお手伝いします。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事