不動産の広告を見たことがある方は数多くいらっしゃると思います。不動産の図面には、様々な用語が書かれています。これはどんな意味?とならないように用語の解説をしていきます。
GL(グランドレベル・グランドライン)
建物における地盤面の高さを示します。基準を前面道路のマンホールにしたとすると、その位置からどの位の高さになっているかが分かります。
DS(ダクトスペース)
配管の経路の為のスペースになります。ダクトスペースに、配線されるケースもあります。建物には必要な部分ですが、利用はできないので注意が必要です。
FC(ファミリークローゼット)
世帯分のクローゼットを担う役割を持つ収納スペースです。ファミリークローゼットが配置されていると、各ベッドルームにはクローゼットがないケースもあります。
株式会社Tokyo&Internationalでは、お客様のご要望にお応えすべく、些細な事からご相談を承っております。ご所有の土地、自分で住むか?売るか?貸すか?など様々なパターンでご回答を用意し、お客様に選んで頂けるように致します。不動産のお困りごとは、株式会社Tokyo&Internationalまでご相談ください。