不動産の図面の聞きなれない用語
その2
株式会社Tokyo&International

MB、PS、EV、一体何のこと?

不動産の広告を見たことがある方は数多くいらっしゃると思います。不動産の図面には、様々な用語が書かれています。これはどんな意味とならないように用語の解説をしていきます。

 

MB(メーターボックス)

マンションやアパートの図面に記載が多いMBは、メーターボックスの意味です。かなりの大きさが取られている場合もあり、不思議に感じる方も多いと思います。

 

PS(パイプスペース)

こちらもマンションやアパートの図面に記載が多いPSは、パイプスペースです。配管の為のスペースになります。どうしても必要な部分になります。

 

EV(エレベーター)

EVはマンションに記載があるケースがほとんどです。EVはエレベーターを示しています。5階建のマンションにエレベーターがなかったり、3階建の低層マンションにはエレベーターが設置されていたりします。設置の基準は法律で定められています。法律での基準は階数ではなく、高さが31mを超える建物には非常用エレベーターを設置するように決められています。この高さは7階~10階になるので、それよりも低いマンションでも、設置されている場合がほとんどです。古いマンションでは設置されていない場合がありますので、注意が必要です。

 

株式会社Tokyo&Internationalでは、旧耐震のマンションも数多くご紹介してきました。旧耐震のマンションのメリットやデメリットをきちんとお伝えし、お客様のライフスタイルのお役に立てるように致します。マンションをお探しの際は、株式会社Tokyo&Internationalまで宜しくお願い致します。

1065567_s
Access

区内やその周辺エリアを中心に中古住宅空き家査定・買上を行っています

概要

店舗名 株式会Tokyo&International
住所 東京都世田谷区桜新町2-10-3
金子ビル1階
電話番号 03-6450-9873
最寄り 東急田園都市線【桜新町駅】徒歩1分
営業時間 10:00~20:00
対応エリア 世田谷区、目黒区、大田区、杉並区他

アクセス

都内でも居住人気の高いエリアの物件を多数取り扱っています。世田谷区はファミリー層を中心に居住希望者が多い地域であるため、戸建てを中心に中古住宅でも比較的スムーズに販売まで進むケースが多く、できる限り好条件で販売できるようにお手伝いします。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事