大規模修繕って何?
マンションでチェックする項目です
株式会社Tokyo&International

マンションにもメンテナンスが必要です。

世田谷区内の駅周辺エリアや、環七通り・環八通り・世田谷通り・甲州街道・玉川通りなど、戸数の多いマンションが建っています。堅牢な造りなマンションでも、コンクリートを使用していますので、水を吸収してしまいます。そうなると鉄筋や鉄骨が錆びてしまいます。鉄筋や鉄骨が錆びると膨れます。そして、強度も下がってしまいます。そのようなマンションに住むのは危険が伴いますので、そうならないように、マンションでも10~15年を目安に、防水の修繕工事を行う必要があります。

 

大規模修繕で防水工事を行うとなると、戸数にもよりますが、半年前後の期間がかかります。足場を組むので、日照通風に影響も及ぼします。当然費用もかかります。その費用は、居住者が毎月支払う修繕積立金から支払われます。

 

もちろん、屋根にも防水工事を行います。雨水が当たる部分は全てカバーすることが大切です。大規模修繕工事が実施されると、管理会社がきちんと記録に残します。その結果があると、マンションの売買に役に立ちます。中古マンションの管理状態は、購入検討者にとって、非常に気になる部分だからです。

 

株式会社Tokyo&Internationalでは、お預かりしたマンションについては、管理会社と連携を図り、管理体制や管理状況について、ヒアリングを行います。売主・買主双方が安心できるように、安全なお取引を日々心掛けています。マンションに限らず、戸建・土地の売買・賃貸・管理に関するお悩みは、株式会社Tokyo&Internationalまでお気軽にご連絡ください。

1365948
Access

区内やその周辺エリアを中心に中古住宅空き家査定・買上を行っています

概要

店舗名 株式会Tokyo&International
住所 東京都世田谷区桜新町2-10-3
金子ビル1階
電話番号 03-6450-9873
最寄り 東急田園都市線【桜新町駅】徒歩1分
営業時間 10:00~20:00
対応エリア 世田谷区、目黒区、大田区、杉並区他

アクセス

都内でも居住人気の高いエリアの物件を多数取り扱っています。世田谷区はファミリー層を中心に居住希望者が多い地域であるため、戸建てを中心に中古住宅でも比較的スムーズに販売まで進むケースが多く、できる限り好条件で販売できるようにお手伝いします。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事