世田谷区にもあるハザードマップ
いったいどんなもの?
株式会社Tokyo&International

命を守る為に見て頂く資料が、ハザードマップです。

ハザードマップは、市区町村で整備されているケースが大半です。世田谷区にもあります。国土交通省でも、WEBでハザードマップの整備をしています。命の尊さを鑑みて、ハザードマップは是非ともご確認頂きたい資料です。

 

世田谷区の洪水ハザードマップは二つのバージョンになっています。一つは多摩川洪水版、もう一つは内水氾濫・中小河川洪水版です。多摩川洪水版は玉堤、野毛、玉川、鎌田、大蔵、岡本、宇奈根、喜多見が対象エリアになっています。内水氾濫・中小河川洪水版は、仙川の周辺部や緑道の近いエリアが、対象になっています。

 

ご自身の住まわれる場所が、どんなエリアかWEBからもご確認頂けますので、水害時避難所の確認を頂きたいです。

 

世田谷区の水害ハザードマップはこちら

 

世田谷区には、もう一つハザードマップがあります。それが、土砂災害ハザードマップです。がけ崩れ・土石流・地すべりが土砂災害で起こる現象です。範囲は広くないですが、世田谷区内に点々と警戒区域・特別警戒区域があります。こちらもWEBでご確認頂けますので、梅雨や台風の季節の前に避難所の確認をして頂きたいです。

 

世田谷区の土砂災害ハザードマップはこちら

 

地盤沈下
Access

区内やその周辺エリアを中心に中古住宅空き家査定・買上を行っています

概要

店舗名 株式会Tokyo&International
住所 東京都世田谷区桜新町2-10-3
金子ビル1階
電話番号 03-6450-9873
最寄り 東急田園都市線【桜新町駅】徒歩1分
営業時間 10:00~20:00
対応エリア 世田谷区、目黒区、大田区、杉並区他

アクセス

都内でも居住人気の高いエリアの物件を多数取り扱っています。世田谷区はファミリー層を中心に居住希望者が多い地域であるため、戸建てを中心に中古住宅でも比較的スムーズに販売まで進むケースが多く、できる限り好条件で販売できるようにお手伝いします。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事