保育園にお子様を預けたい保護者の方で、特に第一子の保護者の方は、情報がなくてお困りの事も多いと思います。保活の為には、情報収集が欠かせません。お住まいの地域によって、相談窓口が異なります。では、エリア毎に相談窓口をご紹介します。
世田谷総合支所子ども家庭支援課
桜丘、経堂、宮坂、桜、世田谷、弦巻、若林、太子堂、三軒茶屋、上馬、野沢、三宿、下馬、駒沢1・2丁目、池尻(4丁目33~39番は北沢総合支所)
北沢総合支所子ども家庭支援課
桜上水、赤堤、松原、豪徳寺、梅丘、大原、羽根木、代田、北沢、代沢
玉川総合支所子ども家庭支援課
上用賀、用賀、玉川台、瀬田、玉川、桜新町、中町、上野毛、野毛、新町、深沢、等々力、尾山台、玉堤、駒沢3~5丁目、奥沢、玉川田園調布、東玉川、駒沢公園
砧総合支所子ども家庭支援課
成城、喜多見、宇奈根、船橋、千歳台、祖師谷、砧、大蔵、鎌田、岡本、砧公園
烏山総合支所子ども家庭支援課
上北沢、八幡山、粕谷、南烏山、北烏山、給田、上祖師谷
お住まいのエリアによって相談窓口が異なりますので、相談先についてお間違えの無いように、保活を進めて頂きたいと思います。世田谷区の保育園にお子様を預けるには、区内在住というのが有利になります。世田谷区にお住み替えをご検討の方は、売買も賃貸も手数料半額※の株式会社Tokyo&Internationalに一度ご相談ください。
※弊社媒介物件は除く