オーナーチェンジって何?
投資用不動産のお話 その1
株式会社Tokyo&International

オーナーチェンジってどんなもの?

不動産の広告で見かけるオーナーチェンジや利回りという言葉は、一体何を意味しているのでしょうか?不動産をお持ちの方はご存知かもしれません。

 

オーナーチェンジというのは、賃貸に出している収益物件の所有者が収益物件を売っているという事です。オーナーが変わるから、オーナーチェンジという事です。気を付けて頂きたいのは、賃借人がいるので、その物件の所有者となっても、その物件には住めないという事です。もちろん、賃借人が退去された後であれば、実際にお住まい頂けます。更にオーナーチェンジとなると、実際に住む物件では無いので、住宅ローンは組めません。投資物件用のローンは、審査次第で組めます。

 

株式会社Tokyo&Internationalでは、投資用不動産も扱いがございます。不動産投資を始めてみたい方、ワンルームから一棟まで、メリット・デメリット含めてお伝えいたします。お客様の不安の解消に努めて参ります。お気軽にお問い合わせください。

0-53
Access

区内やその周辺エリアを中心に中古住宅空き家査定・買上を行っています

概要

店舗名 株式会Tokyo&International
住所 東京都世田谷区駒沢2-16-1
サンドー駒沢ビル5階
電話番号 03-6450-9873
最寄り 東急田園都市線【駒沢大学駅】徒歩5分
営業時間 10:00~20:00
対応エリア 世田谷区、目黒区、大田区、杉並区他

アクセス

都内でも居住人気の高いエリアの物件を多数取り扱っています。世田谷区はファミリー層を中心に居住希望者が多い地域であるため、戸建てを中心に中古住宅でも比較的スムーズに販売まで進むケースが多く、できる限り好条件で販売できるようにお手伝いします。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事