世田谷区には幼稚園がたくさんありますが、今回はその中でも区立の幼稚園に注目していきます。
世田谷区立幼稚園の基本方針は、幼児一人一人の個性・特性を大切にしながら、家庭や地域と力を合わせ、遊びを通して健全な心と体を育てます。
●遊びがいっぱい遊びの中で自主性や創造性が育ちます。
●ふれあいがいっぱい親子のふれあいや地域との交流の中で、愛情をいっぱいに受け、心豊かに育ちます。
●友達がいっぱい友達と遊びながら、社会性や協調性が育ちます。
●自然がいっぱい自然とふれあい、やさしくたくましい心が育ちます。
区立の幼稚園は、世田谷区民でないと入園できません。私立幼稚園とは、その部分が異なりますので、注意が必要です。また給食はありませんので、お弁当を保護者が持たせて、それをいただくお昼ご飯のスタイルです。
区立の幼稚園は全部で8園です。(画像は給田幼稚園になります。)
三島幼稚園
給田幼稚園
多聞幼稚園(区立認定こども園)
砧幼稚園
中町幼稚園
松丘幼稚園
八幡山幼稚園
桜丘幼稚園
※区立認定こども園は給食の提供があり、幼稚園と保育園の両方の良さがある施設になります。
このページをご覧になって、世田谷区内の区立幼稚園にお子様を通わせたい方は、住居の部分でご協力致します。(株)Tokyo&Internationalにお任せください。